本文の始まりです

台日友好ワークショップ

2019年12月01日

昨日から今日にかけて、台湾の皆様を田川地域にお連れし、観光資源を見つけるワークショップに同行しました。
 これは、田川市在住の台湾人 楊阿雅さんと、日本と台湾をつなぐ仕事をしている 荒木 美香さんの企画ではじまったもので、私は台湾駐福岡弁事処の陳所長をはじめ、政府関係者、県庁、市長など地方行政関係者のつなぎ役をしました。
 まず田川石炭・歴史博物館の視察では、ちょうど来日していた台湾・平渓炭坑博物館のメンバーと合流することもでき、田川市石炭・歴史博物館と台湾・平渓炭坑博物館との交流の深化を聞くことができました。
 昼は田川市美術館レストラン「TANTO」でランチ、その後平成筑豊鉄道では 河合 賢一社長自ら案内役をして頂き、平成筑豊鉄道と台湾・平渓鉄道の姉妹提携の取り組みなどを紹介していただきました。
 その後は、小松菜農家を営む野中さんのハウスへ行き・小松菜の収穫体験を行いました。
 夕方には田川市猪位金にある廃校利活用施設 #いいかねパレット で地元の方々と一緒に餅つき体験。その後、交流会を行いました。 二場 公人市長自ら田川ホルモン鍋を作っていただくなどのおもてなしをしながら、炭坑節を踊ったり、いいかねパレット代表の 樋口 聖典君のアコースティックライブなどを行い盛り上がりました。

 2日目は英彦山へ。 寺西明男町長がわざわざご挨拶にお越しくださり、英彦山神宮の方、そして添田町学芸員の方が細かく歴史等の説明をしてくださいました。
 添田町・観遊舎での買い物の後、#ラピュタファーム でランチ。その後、2日間の中でのよかったこと、課題などをみんなで話をしました。
 台湾と田川市は様々な交流を行っており、その流れをもっと確かなものにしていきたいと私も思っています。
 そのためには、基礎自治体である田川市はもちろん、観光や国際交流を担う福岡県政の役割も大切です。今回のワークショップをもとに、さらに田川地域と台湾との交流が深まるよう、しっかり動いていきたいと思っています。
#來去田川住一晚










カテゴリー

月刊アーカイブ

福岡県議会議員
佐々木まこと事務所

〒825-0002 福岡県田川市大字伊田4510-6
→アクセス

TEL 0947-85-9015

[受付] 9:00〜17:00 月〜金(日・祝日休)

FAX 0947-85-9007

[受付] 24時間・365日OK

メールでのお問い合わせ

  • LINE公式アカウント