本文の始まりです

伊万里市民図書館、武雄市図書館へ

2013年06月27日

 今日は自治体職員、官僚、マスコミ、自治体議員、NPO関係者など多彩なメンバーで構成する「もやい九州」のメンバー28名で、伊万里市民図書館、武雄市図書館の視察を行いました。この日も某省の参事官や大学教授、自治体職員、海外勤務の方など異業種の方々が結集しての視察でした。

 伊万里市民図書館は、この図書館建設では市民としても活躍していた伊万里市議の盛さんがご案内してくれました。盛さんとは議会改革でも以前からおつきあいをさせて頂いています^^
 



 全体工事費は23億円と大きな予算が投じられていますが、各種交付金などで自治体負担はかなり抑制されていました。












 図書館全体は、本棚の高さを低くおさえており、全体が見渡しやすい構造になっていました。光も入り開放的です。また地方自治や「伊万里学」という名前で紹介していた伊万里市の情報、市議会や市の審議会に関するコーナーなどもあり、地域関連の情報がかなり充実しているのも特徴的でした。市長のマニフェストまであったのは印象的でした。

 他にも、作品展示のコーナーや、大きな会議室、子どもと一緒に見ることができる映写室など、図書館の枠を超えた様々な取り組みを展開していました。

 この日は休館日でしたが、外のイスには将棋を指す人、子ども連れのお母さん、学生など様々な方が来てくつろいでいました。多くの市民から愛されていることがこのことからも感じ取ることができました。

 他にも食堂は福祉施設が提供する軽食(しかも持ち込みOK)や、くつろげる座敷などもありました。

 伊万里図書館は、建設当初から市民の方々が参画していることもあり、運営の随所に図書館を支える市民グループ「フレンズいまり」が関わっていました。ただ市民の裾野がどこまで広がっているのか、が気になりました。また実際に開館日の雰囲気はどのようなものなのかもぜひ見てみたいと思いました。また行こうと思います^^



 特徴的だったのが、この場所。伊万里焼の登り窯をイメージした穴蔵(デン)です。この中で子どもの本の読み聞かせをしたり、映画を見せたり出来ます。大人でもとても落ち着きました。やはり先祖は穴蔵に住んでいるだけあって、穴蔵が落ち着くというのはすり込まれているんだなあ、と思いました。

 


 続いて武雄市図書館へ。皆さんご存じの、と紹介してもいいぐらい全国的に有名になった図書館です。ツタヤさんが指定管理者として運営(委託料は年間1億1千万円)しています。




 樋渡市長からも1時間にわたって説明を頂きました。

 元々武雄市図書館は年間100日近く休館している状況で、開館時間も午後6時までと短く、市長としても問題にしていたとき、テレビ番組で代官山蔦屋の話を聞き、「これだ」と思って社長に直談判したことから始まったそうです。

 図書館のコンセプトについては「一部の図書館マニアが喜ぶものにはしたくない」とのこと。事実スターバックスのある館内は、普通の図書館にはほとんどいない若い女性グループやビジネスマンなどいろんな人が来ていました。雑誌だけでも600タイトルあり、それらは売り物ではありますが、スタバでコーヒーを飲みながら見ることもできるとのことでした。

 これらについて市長は「図書館の中に街ができていく」という表現で説明をされました。今後、また新たな展開を次々と出していくことも構想しているそうです。この先も目が離せません。

 私自身は、図書館については熟知しているわけではありませんが、武雄市図書館は行きたくなる図書館だなあ、と素直に感じました。またコンシェルジュも館内におり、接客もとてもすばらしいものがありました。やはり接客は本当に大切です。その点では行政が一番遠い、というか遅れている部分だと思います。

 記念にTポイントカード武雄市図書館版もつくりました。誰でも作れること、また500円の専用バックを使えば全国どこでも返却が可能(コンビニ等に持っていけば図書館に送り返してくれます)です。このような細かいサービスこそ、公共図書館はとるべきだなあ、と感じました。



 最後に樋渡市長と。市長とは3年前からツイッター学会でご一緒して以来、仲良くさせて頂いています。私の選挙の時も応援演説に駆けつけて頂きました(あんまり印象的すぎて、私が薄くなるぐらいすばらしい応援演説を頂きました(笑))。

 夜も武雄市職員の友達や以前お世話になった新聞記者と飲み会を開催。楽しい視察でしたし、図書館政策についてしっかり勉強していきたいと思います。

カテゴリー

月刊アーカイブ

福岡県議会議員
佐々木まこと事務所

〒825-0002 福岡県田川市大字伊田4510-6
→アクセス

TEL 0947-85-9015

[受付] 9:00〜17:00 月〜金(日・祝日休)

FAX 0947-85-9007

[受付] 24時間・365日OK

メールでのお問い合わせ

  • LINE公式アカウント