本文の始まりです

一般質問を行いました。

2007年06月26日

昨日の告知どおり、今日は私の初めての一般質問の日でした。

 

昨日は遠足前の小学生のように、夜中2時まで寝れず、朝もソワソワ。そんな風になっている自分がまたおかしかったです(^^;

 

私は最後の質問でした。そして昨日予想したとおり、私の質問は午後ではなく午前中に繰り上げて質問が行われました。

 

演説しているのは

Dsc_0158_2

こんな感じです(議会事務局提供)。様になっていますか?

 

また後援会関係者らが傍聴にも来てくれていました。しかし、緊張していたため傍聴席を見る余裕もありませんでした・・・。しかし来ていただいた皆様、本当にありがとうございました。

 

それでは大体の私のやり取りを載せます。

 

①第4次行政改革大綱及び実施計画について

 

 Q:大綱などには「徹底した情報公開」「市民との協働」が書かれていながら、実際はほとんど行われていない。どうしてか。また今後行うとすれば、どのような形で行うのか。

 

 A1:(市長)大綱だけで議論するのは控えてほしい。広報などで周知を図っているし、情報公開条例に基づいて情報の開示が求められれば、いつでも情報開示ができるようになっている。まずは田川を再生させるため、5つの改革を市民が理解してほしい。

 

 A2:(総務部長)行政改革の推進責任者を設置し、半年に1回見直しを行っている。議会には全員協議会・委員会・議会で説明をしている。市民にはHP等で紹介している。今後は3年間を経過したので、その結果を議会に報告していきたい。協働については、行政評価制度のなかで市民参加につなげていきたい。

 

 再質問:今後も行政改革で示している数字の算定根拠などをぜひ示してほしい。そして随時情報公開を行うというのは、いつなのか。

 

 A:(総務部長)随時とはいついつというわけではない。節目節目に見直しをしていきたい。

 

 再々質問:多様化した市民ニーズに対応するには、市民との協働が不可欠であることは、自治体では当たり前となっている。大綱に書かれてある理念が生かされる行政改革にしてほしい。

 

 

②市長の退職手当について

 

 Q:市長退職金についてどのように考えているのか。

 

 A1:(市長)住民の付託を得て当選した。高いとも安いとも言うつもりはない。また交際費の削減も行っている。

 

 A2:(総務部長)福岡県内の一般市の市長退職金を比較しても平均以下。理解は得られていると考える。

 

 再質問:退職金については高いとも低いとも言わない、というが市民に対する説明責任を求めた市長の答えだと分かった。

 

文章では一問一答で書いていますが、実際は私が2点について質問をして、市長・総務部長がそれぞれ答弁。その後それぞれの答弁に対して私が再質問・・・、といった流れです。また細かい内容については、「たがわ情報ライブラリー」のVOD放送サービスの中に、私の議会の録画映像が収録されています。よかったらぜひ見てください。

 

ちょっとだけ講評・・・

  

終わってみれば、もう少しこう聞けばよかったなあ、とか、いろいろ考えたりもしましたが、社民党の石松・香月両市議から「そんなもんだよ」と言われ、傍聴に来ていた久保田実生添田町議も「勝ち負けじゃないんだから」と助言されました。その通りです。勝ち負けではなく、その質問が今後の市民生活によい形で現れたらいいんです。

 

しかし「情報公開」については、あれだけ大綱で「徹底した情報公開」と書いているのに、今回の答弁でも能動的に進めようという姿勢が見られなかったのは残念です。

 

また「市民との協働」も同様です。そもそも「市民との協働」とは、専門書に「団体あるいは個人としての市民が、相互に協力して取り組む」と書いています。しかもそこにおいて行政と市民は対等な関係であることが前提です。

 

特に市民と対等な関係をどうつくっていくかでしょうが、それは今回の答弁では見られませんでした。「市民との協働」の理念を具現化するためにも、ぜひ理論構築と実践を図ってほしいと思います。

 

市長退職金は、市長自身は明言を避けました。1期4年間で1555万円の退職金は市長自身は扱わない、ということになります。もちろんこれも税金です。あとは市民がどう感じるか、でしょう。

 

まあ、執行部もいろんな反応でしたが、今回で一般質問のやり方はしっかりつかむことができました。この経験を次に生かしていきたいと思います。

カテゴリー

月刊アーカイブ

福岡県議会議員
佐々木まこと事務所

〒825-0002 福岡県田川市大字伊田4510-6
→アクセス

TEL 0947-85-9015

[受付] 9:00〜17:00 月〜金(日・祝日休)

FAX 0947-85-9007

[受付] 24時間・365日OK

メールでのお問い合わせ

  • LINE公式アカウント