本文の始まりです

活動ブログブログで日々の活動をつづっていますので是非ご覧ください

2023年06月03日

青春の一ページ

今日は、福岡県立田川高校の文化祭「嶽南祭」を見学しました。 書道部と美術部などによるパフォーマンスや各部活動の発表、クラス...

→続きを読む

2023年06月01日

新人市議の皆さんと

今日は、田川市議会の新人市議3名と一緒に予算・一般質問勉強会を行いました。なお3名は「シン・タガワ」という会派を構成していま...

→続きを読む

2023年05月28日

福岡県の防災力強化のために

今日は、朝倉市で福岡県総合防災訓練が行われました。県、朝倉市など自治体はもちろん、総務省、経済産業省、気象庁、自衛隊、各地...

→続きを読む

2023年05月26日

カノアラウレアーズ福岡

福智町を拠点に活動している女子バレーボールプロチーム「カノアラウレアーズ福岡」の皆さんが私の事務所に来られました。 田川地...

→続きを読む

2023年05月25日

田川地域のインフラ整備の促進を

今日はお昼過ぎまで地元活動。その後は副議長公務でした。 また田川県土整備事務所で、今年度実施予定の公共工事に関する説明があ...

→続きを読む

2023年05月24日

今週末は福岡市でタイフェス!

在福岡タイ王国総領事館などが主催する「タイフェスティバル FUKUOKA & VISIT THAILAND YEAR 2023」が今週土日(5月27日・28日...

→続きを読む

田川市唯一の県議会議員として
2期8年間の実績

achievement

01


子どもの
未来のために

achievement

02


地域の
インフラ整備を
促進

achievement

03


田川市政と
しっかり連携

achievement

04


安全な地域を
つくるために

achievement

05


いつまでも
地域で暮らせる
ために

achievement

06


地域の農業振興で
産地の育成強化

福岡県議会議員佐々木まこと公式LINE

田川地域や福岡県全体の課題を訴え
知事に答弁を求めます。

福岡県議会は年に4回(2月・6月・9月・12月)に行われ、その際に県政全般について執行部に質問できるのが、一般質問です。
私は議会ごとに一般質問を行い、田川地域の課題などについて政策提言を続けていく予定です。ここでは、議事録があがったものを順次リンクしていきたいと思います。

県議と県政の動きを
月刊でお伝えします。

県政の動きや県議会議員としての活動は、日頃なかなか見えないものです。「まこと通信」では、県政の動きや佐々木の活動状況、地域の課題などを毎月報告しています。ぜひご覧ください。

information

プロフィール

2007年4月の田川市議選で25歳、全国最年少市議会議員として当選いたしました。

後援会入会について

佐々木まことを応援していただける地域の皆様の力が必要です!ぜひどうか皆様のお力をお貸しください!

佐々木まことの連絡先

市民相談や法律相談(無料法律相談)を随時受け付けています。
まずはご連絡ください。

福岡県議会議員佐々木まこと事務所 福岡県議会議員佐々木まこと公式LINE 事務所連絡先 0947-85-9015 〒825-0002 田川市伊田4510-6

本文の終わりです