本文の始まりです

福岡県持続化緊急支援金と国の持続化給付金の2つを受け取れるには諸条件があります

2020年05月03日

「新型コロナウイルス感染症」の感染拡大により、経営的に大きな影響を受けている事業者の皆様に対し、事業の継続を下支えし、再起の糧として頂くため、事業全般に広くお使い頂ける『持続化給付金(持続化緊急支援金)』を給付致します。
給付金には
①『福岡県の持続化緊急支援金』
②『国の持続化給付金』の二つがあります。
対象となる事業者の皆様には、どちらもご利用になれます(※)。是非、内容を吟味の上、ご活用ください。
※制度上
①福岡県に申請した後でも、申請要件に合致すれば国へも申請できます。
②ただし、国へ申請した場合は、県には申請できません。
 もらうには諸条件があります。ぜひご確認下さい。

 また、『福岡県持続化緊急支援金』の申請についてお伝えしま また、『福岡県持続化緊急支援金』の申請についてお伝えします。
 『福岡県持続化緊急支援金』を申請する場合、必ず〝税務署の受付印〟が必要となります。
 この〝税務署の受付印〟とは、税金を納めた本人が、直接、税務署に対し「原本開示請求」を行い、そのコピーを取得する。つまり、「自分の収めた税金の申告書を税務署で原本開示請求し、税務署の受付印が押されたコピーを取得する」ということです。
 そして、このコピーを写真で撮るか、PDF化したものを『福岡県持続化緊急支援金』申請書と合わせて、県に電子申請する(受付窓口はなく、電子申請のみ)という事になります。
 なお、パソコンやスマホ操作が苦手な方については、国の「サポート窓口」の開設に合わせ、県も「福岡県サポート窓口」を開設し、〝完全予約制の相談窓口〟(ただし、ここで申請できるわけではなく、あくまでパソコンやスマホ操作をお手伝いし、県への電子申請のサポートをするだけ)となります。

※資料は、同じ会派の県議会議員 原中 まさし 副議長から頂きました。ありがとうございます!


カテゴリー

月刊アーカイブ

福岡県議会議員
佐々木まこと事務所

〒825-0002 福岡県田川市大字伊田4510-6
→アクセス

TEL 0947-85-9015

[受付] 9:00〜17:00 月〜金(日・祝日休)

FAX 0947-85-9007

[受付] 24時間・365日OK

メールでのお問い合わせ

  • LINE公式アカウント