本文の始まりです
2019年05月01日
平和を護り労働者のために
天皇陛下の譲位にともない、今日から新しい元号「令和」が始まりました。主権者である国民の安寧と、また諸外国の善隣友好にとって、象徴天皇のお役目は、極めて重要です。 上皇さまは、戦争のない平和な世の中...
2019年03月28日
出陣式・総決起集会を開催します
いよいよ、明日は県議会議員選挙の告示日となりました。 9時からの事務所での第一声を皮切りに、 ● 猪位金校区演説会 11時 位登児童公園 ● 弓削田校区演説会 13時30分 旧ひつじや本部 ● 金川校区演説会 ...
2019年03月27日
佐々木まこと決起集会
今日も、朝のご挨拶や日中の行動、夕方の街頭演説のあと、有志で「佐々木まこと決起集会」を開催して頂きました。200人近くの皆さんが一堂に会した集会で、感謝の気持ちでいっぱいです。 いよいよ、県議選まで2...
2019年03月11日
奈良地区総決起集会
今日は、東日本大震災から8年。地震発生時刻には黙祷を捧げつつ、活動をしました。 今日も、朝のご挨拶、地域回りに企業挨拶。そして夜は、田川市弓削田奈良地区で総決起集会を行い、100人近くの方が集まって盛...
2019年03月08日
膝をつき合わせて
昨日の夜は、支援団体の会合に挨拶に行き、その後は子ども会の皆さんと懇談する機会を頂きました。 小学校、中学校、高校に大学、それぞれに県が関与する場面があること、田川地域の活性化に県が果たす役割が大...
2019年02月12日
新春の集い 500名参加
今日は、連合後援会主催「佐々木まこと県議を囲む新春の集い」(政治資金パーティー)を開催いたしました。 来賓では、 二場公人田川市長をはじめ、田川郡のすべての町村長、そして市議会議員の皆様、商工...
2018年12月22日
地元の皆さんと共に
今日は、地元猪位金校区後援会の会議。市議会議員時代から12年、支えて頂いた皆さんが集まって頂きました。 2期目に向けて、厳しい闘いが予想されること、また1期4年間の活動は、確実に田川地域にも大きなプラス...
2018年12月18日
生活者・労働者の代表としても
今日は、推薦を頂いた労働組合・政党(社民党・国民民主党)が組織した「佐々木まこと合同選対本部結成総会」が行われ、労組員など200名の皆様が集まって頂きました。 合同選対本部委員長など役職員の決定や...
2018年11月20日
田川市東町区成人学級
今日は、田川市伊田校区東町区の成人学級に、 二場公人市長、梅林史議員と一緒に臨みました。 市長と私(県議)、市議が並んで話をする機会はなかなかありません。だからこそ、市長とつながることがどれだ...
2018年10月31日
田川市立病院市民公開講座
昨日は、田川市立病院が毎年行っている市民公開講座に参加。 田川市立病院での取り組みの紹介がありましたが、各科とも、新しい機材の導入や、先進治療に果敢に挑むなど、地域医療を支えていることがよく分かり...