本文の始まりです
新春の集い 500名参加
2019年02月12日
今日は、連合後援会主催「佐々木まこと県議を囲む新春の集い」(政治資金パーティー)を開催いたしました。
来賓では、 二場公人田川市長をはじめ、田川郡のすべての町村長、そして市議会議員の皆様、商工会議所会頭や業界団体の皆様、区長をはじめ地域関係者の皆様、そして日ごろからお世話になっている多くの皆様など、総勢500名が参加してくださいました。
会場の広さの関係で、今年から、2会場に分け、中継を行うなど工夫をさせていただきましたが、それでも会場あふれる皆様にご参加いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
あいさつの中で、私は、田川地域が市郡の枠を超え、しっかりつながることの大切さを訴えました。510万県民からすると、わずか12万3千人。そこから8市町村に分かれる状況になっています。しかし、私たちの日々が、市町村の枠組みだけで営まれていないように、政治も、市郡の違いを際立させる時代ではないと、私は考えています。
県議会議員は、市郡の枠を超えた活動ができる利点があります。今後も、田川市郡の活性化を県政から押し上げられるよう、全力で頑張ります。
そのためには、次の県議会議員選挙で、多くの皆様からの後押しという結果をいただき、当選しなければならないと思っています。残された期間はあとわずか。最後まで、田川市を全力で駆け抜けます!
改めまして、ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました!