本文の始まりです
2007年11月30日
社民党公認11区予定候補の「山口はるな」を紹介します。
まずは昨日の社民党全国連合常任幹事会で福岡11区の社民党公認に公認候補に 山口はるな が決定しました。今日は写真撮影があったので、早速データをもらい、アップしました。 今日はスタイリストやビラの編集者...
2007年11月29日
一般質問の内容決定
まずは一般質問。 いろいろ悩んだのですが最終的には以下のとおりとなりました。 ①本市における入札改革の取り組みと今後について 9月議会での質問に対しての現在までの進捗状況、そして改革方針の進捗状況につ...
2007年11月28日
一般質問は・・・
今日は、一般質問の考察&デスクワークです。 課題の多い田川市。自らが考えている政策を一般質問にしていくのは特段問題はありません。しかし今後の予算編成や政策形成に大きく影響をする12月だけあり、どの質...
2007年11月27日
中国訪問記
では中国での5日間を紹介します。 そもそも今回の訪中は、中国政府と社民党との定期交流の一環として行われたものですが、青年交流は社民党時代から途絶えていました。今回はその再開のための第一陣として、中...
2007年11月26日
中国から帰ってきました!
21日に東京に泊まり(その日にあった福島党首との2ショットがブログに紹介されています)、22日から中国へ。そして26日の今日帰国しました。 今日は疲れたので、写真のアップや感想は明日にでも書こうと思...
2007年11月20日
明日から東京、そして中国へ。
今日は社民党九州ブロック自治体議員会議の研修会2日目。様々な議員から発言がありました。 私も最年少議員として発言しましたが、最年長として80歳の下平美代伊万里市議との発言もありました。戦争体験を生で...
2007年11月19日
総務文教委員会報告(by佐賀で)
昨日の風邪はなんのその! ・・・、というわけではありませんが、なんとか熱は下がったので、午前中は養生して昼前から行動を開始しました。 今日は総務文教委員会が午後1時より行われました。 って、実は今、佐...
2007年11月18日
はってでも出たい!
今日は用事で福岡に行ったのですが、帰りの車で急に寒気が・・・ 帰って体温計を計ったら 熱が出てしまいました(涙)。 ただいま22時30分。明日の総務文教委員会には果たして出席できるのか!? 出席してほ...
2007年11月17日
佐々木まこと後援会研修バスハイク
昨日は、久保田実生添田町議と一緒に作業。それが重いものを持つのですが、あまりに重いので知人に頼み、ユニックを使い作業をしてもらいました。 しかし職人技はすごいもので、高さがギリッギリのところをぬうよ...
2007年11月15日
「第2平成の大合併」の予感!?
今日は守屋前防衛省事務次官の証人喚問がありました。そしてついに国会議員の名前を明かすことになります。恐らく第二段が始まるでしょう。 市町村の入札ですらいろんな思惑が絡んでいるんですから、金額が億単位...