本文の始まりです
2009年06月30日
災害がなければよいが・・・。
数日更新できませんでした・・・。 田川地域をはじめ九州全域で大雨でした。がけ崩れや鉄道の運転見合わせも続きました。昨年も大雨で田川地域にも災害が発生しましたし、一昨年(だったはず)も彦山川の急な増水...
2009年06月29日
総合計画策定に関して、田川市まちづくりワークショップを開きます。
田川市が第5次総合計画策定に際し、「田川市まちづくりワークショップ」の参加者を募集しています。 先日の広報たがわにも折り込みで入っていました。 第5次総合計画とは平成23年度から10年間、田川市にお...
2009年06月28日
予算の分割付託のあり方は?
今日の西日本新聞に田川市議会に関する問題提起として、総務文教委員会の委員長報告に関する記事が出ていました。 ちなみに「事業の詳細を尋ね用とした委員」というのは私です(^^; そもそも地方自治法や旧自...
2009年06月27日
議会が終わってからが・・・
今日は用事で福岡市に行っていました。週末、そしてバーゲン時期突入間近のためか天神界隈の人通りは非常に多かったです。。。 そして議会も終わり、今から「まこと通信」の作成や資料の整理、市民相談が一気に押...
2009年06月26日
新しい教育長が決まる
今日は市議会本会議最終日でした。 ・・・、と時間と資料を別の場所に忘れた関係から詳報は次回にしたいと思います。 また、教育長の退任のあいさつおよび新しい教育長の選任が行われました。 しかし柏木教育長の...
2009年06月26日
飲酒運転して、検問突き破って、民家の壁に激突しても懲戒免職になりません
5月に発生した田川市など1市3町で構成する「田川地区清掃施設組合」の職員が飲酒運転で逮捕されて事件(以前のブログに既報)について、定職6ヶ月が決定したと報道されました。以下は引用です。 田川地区清...
2009年06月25日
マニフェストは「努力目標」なのか
昨日は、猪位金校区で行われた 「お浦物語」を見に行きました。雨乞いの人柱となったお浦さんという田川市にある伝説を元に、女性差別や部落差別などを訴える劇です。 行っているのは「たがわ21女性会議」のメ...
2009年06月24日
入札結果をお知らせします【詳報】
今日は前回の入札結果をご紹介以降に行われた入札結果についてご報告いたします。 ここでも最低制限価格と入札結果がぴったり一致しているものがあります。ちなみに田川市は最低制限価格を事後公表にしています...
2009年06月23日
子守り
今日は夕方より姪っ子(4歳)、甥っ子(2歳)の子守をしました。しかし2人いたらそれぞれに目を配らないといけないし、ちょっとしたことで泣き出すし、数時間でしたがてんてこ舞いでした。 また買い物にも連れ...
2009年06月22日
田川市立病院経営形態検討委員会2回目
今日、久しぶりに北九州市立大学大学院時代の恩師である三宅博之先生とお会いしました。先生は田川市にある福岡県立大学に用事で行っていたらしく、その際わざわざお電話を下さって再開をしました。 もともとバン...