本文の始まりです
2015年08月30日
戦争法案絶対反対!
今日は、国会前で戦争法案反対10万人集会が開催され、全国300箇所で同じく街頭行動も行われました。 私もそのひとりとして田川市内で街頭演説しました。 この法案は、イデオロギー以前に憲法9条に違反する立憲主...
2015年08月30日
伊田児(いたんじ)夏祭り
今日は伊田校区の夏祭り「伊田児(いたんじ)夏祭り」に参加しました。 「イタンジ・ジョーンズ 伝説の秘宝」は、インディジョーンズを模したアトラクションですが、とてもレベルが高く中ではずっと悲鳴が聞こえ...
2015年08月29日
鎮西校区、後藤寺校区、中央校区夏祭り
今日の夜は、鎮西校区、後藤寺校区、中央校区の夏祭りに参加しました。 各地区とも出店やイベントが盛りだくさんで、地域の方もたくさん来られていました。私もたくさんの方にお声かけ頂きました。 二場市長とも...
2015年08月25日
まこと通信36号完成
まこと通信8月号(第36号)が完成しました。28日の朝刊(田川市内)に折り込みを行う予定となっています。 市議時代から「県議会議員っちゃなんしよんやか」と思っていただけに、県の情報や県議としての佐々木の...
2015年08月22日
夏祭り
今日の夜は、地元田川市の夏祭りに参加。 「田川校区サマーフェスティバル」と「弓削田校区ふれあい夕べの集い」に参加しました。 多くの方から「元気しよるねー」とか「まこと通信見ようばい」という励ましの言...
2015年08月22日
九州各県議会議員親善野球大会
今日は朝から九州各県議会議員親善野球大会が県営春日公園野球場で行われました。 デザインがソフトバンクホークス仕様になっており、背番号は私の誕生日。もちろん自腹です。
2015年08月20日
都道府県議会主催新人議員研修会
今日は都道府県議長会主催の新任議員研修会で東京へ。 講師は、大森彌東京大学名誉教授でした。 「政策立案に関わらない議会に住民が注目するはずがない」 「議会がしっかりしてないところはたい...
2015年08月15日
敗戦70年に当たって
今日は日本が敗戦して70年目となります。 戦後70年、憲法9条のもと平和主義を貫き、国際貢献でも非軍事の分野で様々な貢献をしてきた日本。昨年のNHK特集で同年3月に退官した海上自衛隊前佐世保地方総監の吉田正...
2015年08月14日
初盆参り
終日「初盆参り」をしています。多くの方とお話をしました。 地域に入ると課題が多く見えてきます。市政に関することでも県政に関することでも、地域の方々にとってはどれも「政治・行政」なのですから、あらゆ...
2015年08月13日
盆踊り
今日は、お盆の始まり。私は朝一から(正確には10日から)初盆参りをしています。多くの方に話をし、故人を偲びつつ様々な要望も頂きました。 大きなご期待に応えないといけないということは、プレッシャーでも...