本文の始まりです
2016年01月17日
田川市消防団出初め式
今日は田川市消防団出初め式に来賓参加。福岡県知事や市長などからの永年勤続表彰なども行われました。 消防団は地域消防にとってなくてはならない存在です。日頃のお仕事をしながらの活動は本当に大変と思いま...
2016年01月15日
県議会・沖縄視察2日目
今日は沖縄視察2日目です。 【沖縄海洋博公園】 沖縄海洋博公園は、1975年に沖縄海洋博覧会が開催された場所に設置された公園で、旧建設省(国土交通省)が管轄している公園です。現在「一般財団法人 沖縄美ら島...
2016年01月14日
県議会・沖縄視察1日目
現在ANAカーゴは、貨物専用機を11機所有しているほか、旅客機への積み込みなども含め、年間120万トンを運んでおり、航空機貨物事業では世界第7位となっています。 福岡空港や北九州空港の場合では、ASEAN諸国な...
2016年01月12日
田川市2776人の子どもが「貧困」 就学援助率・田川市全国平均の2.23倍
「子どもの貧困」が国でも大きな問題となっていますが、このたび私の政務調査で田川地域の就学援助率が全国平均や福岡県平均を大きく上回ることが今回分かりました。 のうち田川市の小学生・中学生の就学...
2016年01月08日
佐々木まこと新春の集い開催!
今日は「県議会議員 佐々木まことを囲む新春の集い」を行いました。 二場市長を始め、市議会議長、田川郡の首長・議会議長、そして田川商工会議所会頭をはじめ、多くの経済界の皆様が一同に介して頂き、300名...
2016年01月04日
新春のつどいのご案内
今日から仕事始め。私も朝から新年挨拶回りを行っています。 今日はご案内です。 1月8日(金)18時から、「福岡県議会議員 佐々木まこと 新春の集い」を下記の通り行います。 チケットの形式になっています...
2016年01月01日
新年は地元の神社で
新年明けましておめでとうございます。 今年は市内の神社をずっと回り、新年は地元の氏神様で迎えました。 県議としては初めての新年。正月もしっかり活動を始めます。