本文の始まりです
2017年05月19日
会派管外視察
おはようございます。 一昨日から昨日にかけて会派の管外視察のため長野県松本市に行きました。 まず、長野県庁では「宅幼老所」の取り組みを視察。これは既存の住宅に高齢者デイサービスや幼児関連の施設を併設...
2017年05月16日
田川県土整備事務所予算説明会
田川地域の県道はもちろん、国道201号線を除く国道の全ても県が管理をしています。河川、砂防、歩道、急傾斜地など、土木事業において県の事業は大きな役割があります。 昨日は、田川県土整備事務所で田川市...
2017年05月14日
田川東支部「池坊展」
日本の文化の奥深さと豊かさは、かけがえのない財産です。その一つが華道ですね。 今日は池坊田川東支部の展覧会に行きました。 素晴らしい作品の数々、会員さんともたくさんお話しし、華道の素晴らしさを改めて...
2017年05月09日
仕事が詰まって
今日は午前中は市民相談の対応でした。困難な案件をたくさん頂いていますが,少しでも寄り添えるよう、しっかり取り組もうと思っています。 午後からは県議会会派政策審議会。6月議会代表質問の作成を全議員で行...
2017年05月06日
36歳になりました
多くの皆様から、誕生日のメッセージをいただきました。ありがとうございます! 今日は、生年月日が一緒(1981年5月6日)の松尾浩紀君と過ごしました。 たまたま知り合った2人ですが、同じ時間を過ごしたという...
2017年05月05日
町村総会
大学生の時、離島を除く市町村では最小の人口だった愛知県富山(とみやま)村(人口は当時210人)に視察に行った際、この「町村総会」についてどう思うか、と村長に聞いたことがあります。 当時の村長は「よく言...
2017年05月03日
いいかねpalette(パレット)へ
我が母校、旧猪位金小学校の校舎を利用したまちづくりの拠点施設「いいかねpalette」に行きました。 今日は昼からライブを行うとのこと。合宿や外国人の宿泊もたくさん来ており、活気にあふれています。 ぜひふ...