本文の始まりです
2017年11月30日
第3回バスハイク
今日は「第3回佐々木まこと連合後援会バスハイク」を行いました。 毎回、福岡県が関係している施設などを見学しつつ、観光も行う、という日帰りツアーで、今回も100名近い方が集まって頂きました。 今回は、下関...
2017年11月28日
尊敬する人
昨日は県議会の所属会派会長の吉村敏男県議の「囲む会」に出席しました。22名の会派をまとめるとともに、類い希な交渉力と胆力で地元飯塚市をはじめ、県政発展の大きな一翼を担っています。 最初の写真は小川洋...
2017年11月26日
太宰府市へ
今日は、朝から太宰府市へ。市長不信任に対する市議会解散で始まった市議選の応援に行くためです。 私は、8期目に挑戦するむらやま弘行さんの応援のためです。 むらやま弘行さんは、市議会議長も務められ、市議...
2017年11月25日
今日もたくさんのイベントへ
まず地元校区の小中一貫校猪位金学園で、「第22回ふれあいもちつき大会」に参加。9年生(中学3年生)に餅つきや「あいどり」を教えました。すぐに生徒は覚えて、あいどりもばっちりできていました(教え方がよか...
2017年11月25日
友人と一緒に
もう、出会って何年目だろう。当時は私も藤永さんも駆け出しの時。「お互い、時間があったよね」と笑いながらお酒を飲みました。 田川市で税理士として活動し、今はシンガポールで活躍している藤永哲嗣さん。田...
2017年11月24日
政策議会研究所研究会
一昨日は、京都市へ。母校龍谷大学で行われている政策議会研究所主催の研究会に参加しました。 この日は大津市議会の谷ゆうじ市議会議員から、大津市役所建て替え問題における市議会の決議や議会の取り組みから...
2017年11月24日
遠い母校へ
一昨日は、京都市へ。母校龍谷大学で行われている政策議会研究所主催の研究会に参加しました。 この日は大津市議会の 谷 ゆうじ市議会議員から、大津市役所建て替え問題における市議会の決議や議会の取り組...
2017年11月23日
2017オリンピックデーラン
今日は、2020年東京オリンピック・パラリンピックを身近に感じてもらうイベント「オリンピックデーラン」。今年は我が田川市で開催。田川地域を中心に筑豊・福岡一円から1000名を超える皆さんが参加をしました。...