本文の始まりです
2019年05月11日
授業参観へ
今日は長男の授業参観日。初めての授業参観でした。子どものことはもちろん、先生方の教え方や、子どもへ集中させる技など、勉強させられることもたくさん。先生方のお仕事は本当に大変だと改めて感じました。 ...
2019年05月08日
市民相談
2期目に入り、早速市民相談も受け付けています。 昨日は、地域の水路の改善について、地域の方々などと現地視察。近年の豪雨で、多くの用水路に改善が必要となっています。 県でできること、市につなぐこと、い...
2019年05月07日
38歳になりました
5月6日、私も38歳になりました。もう40歳もまもなくです。そして、多くの皆様からメッセージを頂き、とても嬉しかったです(o^^o) 今年は、県議会議員として2期目に入り、政治家として13年目に入ります。これまで...
2019年05月04日
家族でキャンプ
選挙や活動で家族とのふれあいがあまりできていませんでしたが、ようやく、家族や兄の家族とキャンプに来ることができました。 ハンモックに乗ったり、バーベキューをしたり、温泉で癒やしたり。 ゆっくりとした...
2019年05月03日
獅子舞
日頃は県議会議員として、また法人経営者として様々な活動をしていますが、地元に帰れば、一地元青壮年団員としても活動しています。 写真は、先日行われた、地元地区にある位登(いとう)八幡宮の神幸祭の様子...
2019年05月01日
平和を護り労働者のために
天皇陛下の譲位にともない、今日から新しい元号「令和」が始まりました。主権者である国民の安寧と、また諸外国の善隣友好にとって、象徴天皇のお役目は、極めて重要です。 上皇さまは、戦争のない平和な世の中...