本文の始まりです
2021年11月30日
福岡県新型コロナウイルス感染症対策本部会議
本日、県は「福岡県新型コロナウイルス感染症対策本部会議」し、福岡コロナ警報(県民・事業者の皆様に対する協力要請を行う本県の独自指標)の見直しを行いました。 詳しい内容は、添付の通りです。
2021年11月27日
西鉄労組の皆さんと
現場の声を大切にする県政であるために、いろんな方々との対話を進めています。 先日は西鉄労働組合筑豊支部の皆様との意見交換会に出席。バス路線の維持や、今後の交通政策の課題などについて活発な議論が行われ...
2021年11月18日
青森での視察
おはようございます。青森の朝は寒いです。 昨日は青森県立美術館を視察しました。福岡県も新しい美術館建設に向け様々な議論をしています。規模や収蔵庫など参考になる話も沢山頂けました。 写真は奈良美智さん...
2021年11月15日
まこと通信、16日折り込みます
衆院選の関係で(公職選挙法上活動が制限されます)折り込みができなかったまこと通信を、明日、田川地域の新聞に折り込みます。 一般質問や県政、田川地域の動き、わたしの思いなどを書いていますので、ぜひご覧...
2021年11月08日
骨髄提供の体験談が掲載されました
本日の西日本新聞医療面で、私の骨髄提供の体験談が記事に載りました。かなり大きく取り上げて下さっています。 骨髄提供がどういう流れで行われるのか、また課題は何か、など、体験談だけでなく、課題などについ...
2021年11月07日
秋燃える英彦山
今日は、紅葉真っ盛りの添田町・英彦山へ。英彦山権現、鷹巣原高原、英彦山青年の家周辺をまわりました。 緑・黄色・赤・そして青。見事なコントラストに、目を奪われました。 実はじっくり紅葉の英彦山をまわっ...
2021年11月06日
週末のイベント
今日は様々なイベントがありました。 まずは後援会のみなさんや子ども達とサツマイモ掘り。春に植えて、どこまで灰ってるのか心配でしたが沢山とれました 次に「はかり売りマルシェ」へ。はかり売り文化を体験し...
2021年11月04日
新型コロナ下げ止まり。でも。
福岡県の新型コロナ新規陽性者が下げ止まっています。ただ、本日、県の調査の結果、10月1ヶ月のうち、新規陽性者198人のうち、63%がワクチンを1回も接種していない方でした。 引き続き、ワクチン接種を望む方に...
2021年11月03日
生姜を収穫!
総選挙投票日でしたが、私はついに、生姜の収穫をしました! たくさんの方がお手伝いしていただきました。 今年は、生姜農家に教えを請い、ネットでもたくさん勉強して栽培に臨みました。 一部を残し、収穫した生...