本文の始まりです

私のまわりでは出産ラッシュ

2007年03月28日

今日も朝から活動開始。眠い目をこすりながらがんばっています。

 

また

Dvc00023

私の後援会長(写真左)がお孫さんと一緒に散歩をしていました。

私の後援会役員でも「孫の世話をしなくちゃ」という人が多くいます。

それ以上にいるのが、今年出産した、または出産するという友人の数です。私の兄のところも2人目ができましたし、友人でも5人ぐらい出産した・出産予定がいます。

また挨拶回りをしていたときに子どもがみんなで遊んでいる姿を見つけると、うれしくなります。子どもが地域にいるということは、その地域をパッと明るくする効果もあるんだなあ、と改めて思います。

 

その関係で、久保田実生添田町議が出産奨励金(祝金)についてブログで書いていました。添田町は第4子が誕生すると50万円も出るんですね。田川市は出産祝金は制度としてありません。

また、ソフトバンクの出産祝金に関して以下のような記事がありました。

 

ソフトバンク、出産祝いを奮発…5人以降は500万円

通信大手のソフトバンクは27日、4月1日以降に子供が生まれたグループ4社の正社員への出産祝い金を大幅に増額すると発表した。

Click here to find out more!

 第3子以降が手厚いのが特徴で、支給額は第1子5万円、第2子10万円、第3子100万円、第4子300万円、第5子以降は500万円とする。

 対象はソフトバンク、ソフトバンクモバイル、ソフトバンクBB、ソフトバンクテレコムの4社の正社員計1万2000人。現在、子供1人あたり3000~1万5000円の出産祝い金を増額し、出産に伴う社員の退職を防ぎ、少子化対策に貢献する狙いもある。

 第3子以降の支給は、出産翌月の給与に10万円を上乗せし、直近の冬のボーナスに90万円を加算する。残額は翌年以降の冬のボーナスに100万円ずつ上乗せする。途中で退職すると支給は止まる。

 産業界では、大和ハウス工業が2005年から子供1人あたり100万円の出産祝い金を支給する制度を導入するなど、祝い金を手厚くする企業も出ている。(3月27日 読売新聞)

 

企業がこのような取り組みをすることは、少子化の解決にとても大きな意味を持つと思います。特に高齢化が進んでいる地方・過疎の自治体は、その取り組みを積極的に考察すべきでしょう。田川市としてできることは何なのか、私も考えていきたいと思います。

カテゴリー

月刊アーカイブ

福岡県議会議員
佐々木まこと事務所

〒825-0002 福岡県田川市大字伊田4510-6
→アクセス

TEL 0947-85-9015

[受付] 9:00〜17:00 月〜金(日・祝日休)

FAX 0947-85-9007

[受付] 24時間・365日OK

メールでのお問い合わせ

  • LINE公式アカウント