本文の始まりです
秋は一番好きな季節♪
2007年10月23日
ほんと秋の季節になりました。
木々が紅葉していく様も、街に漂う金木犀の香りもとても好きで、街を車で走らせたり、歩いたりするだけで幸せになります。特に大学生のときは京都住まいだったので、秋の京都は町全体が一段と美しかったですね。
また秋の季節は特に夕方から夜になると、なんとなく「心地よいせつなさ」を感じます。なので秋の夜長も好きです。
ということで、秋は春夏秋冬の各季節の中で、最も好きな季節です(^^)
・・・なんて言っていますが、今日もそんな気分を味わう時間ももらえず、朝からバタバタでした・・・。社民党田川総支部の自治体議員団会議も行われ、情報交換や今後の方針などを論議しました。また「まこと通信」の作成もなんとか完成し、印刷所へ入稿、市民相談、書類の作成、打合せ・・・、なんかしていたらあっという間に一日が過ぎました。
話は変わり・・・
今週の「AERA」で「右脳と左脳を使い分ける」というコラムがあり、その中で「利き脳の診断方法」という項目にチャレンジしてみました。
結果は
「バランス感覚に優れた社交家」
だそうです。
私を知っている方は、この評価にどう思うかな(^^;