本文の始まりです

総務文教委員会詳報

2010年01月25日

今日は総務文教委員会が行われました。

 

ということで、今から審議内容と私の感想を述べたいと思います。

 

総務防災課

 

「田川市防災行政無線交信工事に係る使用と運営について」事務報告がありました。前回12月議会ではでなかった仕様や運営方法の詳細が今頃ようやく開示されました。

 

まず今回から市役所に親局を置くほか、遠隔制御局を田川地区消防本部におくなどし、災害時の緊急通報に対応しています。また難聴地域対策として、新たに38局を新設します。

 

私からは、まず前回議会での総務文教委員会での審議の際、今回のような詳細な資料を出さなかった点について、「今後も同様のことをするのか」と質問。

 

総務防災課長からは「これまで審議をしてきたので、知っているものと思って」という趣旨の発言をしていましたが、今回のような詳細な資料は今回が初めてみるものであり、それは明らかに間違っています。

 

一方総務部長からは「今後はきちんと説明責任を果たした」と述べていましたので、部長が中心となってその点を十分対応してほしい、と要望しました。

 

またこの機器に関するメンテナンス料について他の議員が質問した際、「把握していない」と課長は言っていましたが、改めて「メンテナンスがいくらか分からないで導入するはずはない。本当に数字はないのか」と聞くと、「年間81万円のメンテナンス料が係るという試算がある」と他の職員が答えました。

 

音響伝達図では音響が明らかにかぶっている地域がありその地域は音が反響したりうるさくならないのか、と質問したのですがそれも十分な答えが返ってきませんでした。

 

改めて前回12月議会での審議において総務防災課がいかに説明不足だったのか、そしてそれに基づいて議会も議決してしまったのか、という問題が新たになった気がしました。特にこの防災行政無線は田川市の防災行政上とても重要なシステムのはずです。なおのこと十分な説明責任が担当課には求められるのです。

 

なお明後日田川市が導入する防災行政無線と同様の方式をとっている佐賀県多久市を視察します。副市長を始め執行部も参加します(これも異例のことですが)。

 

これも議決する前にすれば、もし現地を見て問題があればそこから仕様を変えるとかできるのに。

 

教育総務課

 

事務報告として「中央中学校屋内運動場改築計画」が審議されました。

 

中央中学校体育館については、現在建っている場所から新たにプールの横に建設することとし、今年12月までに建設を完了することにしたいとしています。 

 

また校舎と運動場の高さが大きく違うので、体育館入り口も校舎の高さに合わせるため、3メートル近く高くするようにしています。

 

他の議員からは地元への説明不足などが言われていました。私は生徒入り口の導線が長いので、入り口の変更をすればいいのではないか、と伝えました。

 

学校教育課

 

事務報告として「学校ICT環境整備事業の進捗状況」が審議されました。

 

学校ICT環境整備事業に関しては、多くの残予算が発生したため、今回新規機器を導入することになりました。その際各学校にアンケートをとり、その結果を数値化して優先順位をつけました。

 

その結果、小学校9校へコピー複合機を導入することをはじめ、実物投影機を小中学校17校に1台ずつ配置、デジタル印刷機を小中学校17校すべて更新することなどが決まりました。

 

これは当初より私も「コピー機の更新を急ぐべき」と訴え、また他の機器についても要望をしてきただけに、とてもうれしく聞いていました。

 

またコピー複合機などは先生方のパソコンとLANケーブルでつなぐことや、カラープリンタに関してもパソコン教室から職員室までLANで結び、カラー印刷を可能にするなども配慮しています。

 

学校現場の意向をきちんと聞き、数値化して優先順位をつける、またきちんと機械と学校の先生のパソコンとの「点と線」を結んでいること、他の項目に関しても様々な配慮をしていることなど、学校教育課の現場への配慮はさすがだと感じました。

 

これで学校の先生の仕事も多いにはかどると思いますし、労働時間の短縮にも確実に貢献します。

 

ただ、今後はこの機械を今後はしっかり使いこなしてもらうようにしないといけないと思いますし、機器の導入によってインク代や修理代など消耗品も発生することになりますので、その消耗品も含め十分な検討を今後進めてもらいたいと思っています。

カテゴリー

月刊アーカイブ

福岡県議会議員
佐々木まこと事務所

〒825-0002 福岡県田川市大字伊田4510-6
→アクセス

TEL 0947-85-9015

[受付] 9:00〜17:00 月〜金(日・祝日休)

FAX 0947-85-9007

[受付] 24時間・365日OK

メールでのお問い合わせ

  • LINE公式アカウント