本文の始まりです

ひとり親家庭の支援が急務です!

2010年06月15日

 今日は田川市議会一般質問。私は1番目の一般質問でした。テーマは、

 

 1,本市におけるひとり親家庭の支援体制の整備・充実について 

 2,本市における配偶者からの暴力防止及び被害者の保護・自立支援について

 

 を質問しました。

 

 まず、「本市におけるひとり親家庭の支援体制の整備・充実について」は、以下のような質問を行い、答弁が返ってきました。

 

 まずひとり親家庭支援については、いろんな施策を実施しているがほとんどのひとり親家庭は知らないことが多く、事実、佐賀市がとったアンケート調査でも各種支援について「知らない」という答えが多いことを指摘。田川市の周知方法について指摘しました。特に佐賀市が作成している「ひとり親家庭くらしのハンドブック」(リンクあり)と同様のものを作成すべきと提言。執行部は周知体制に不備があったことを認めた上で、「冊子作成については早急に作成していきたい」と述べました。またHPの充実も併せて行っていくことを述べました。

 

 またそれらを体系的にまとめ、全庁的に行動し、施策進捗を把握するために「ひとり親家庭自立支援計画」の作成を行うべき、と提言。執行部からはは検討するということにとどまりました。しかし検討すると述べた以上、検討した結果をまた教えてもらうよう要望しました。

Img_5565

 未婚母子、いわゆるシングルマザーに関して、税の寡婦控除がないために税を基準とした算定計算を採用している保育料に関して、一般的な母子と保育料が変わってしまう問題があることを指摘。解決を求めました。執行部からは「まだ把握していなかったので研究させてほしい」と答えが。研究する限りは研究した結果を報告していただくよう要望しました。

 

 ひとり親家庭の実態把握を行うためにも、ひとり親家庭対象としたアンケート調査を行うべき、と提言。特に扶養手当の申請時期に渡してその後提出児に回収したら費用もかからないため早急に行うべき、とも提言しました。執行部からは「検討する」という程度でとどまりました。検討するならその結果をまたきいていこうと思います。

 

 つづいて本市における配偶者からの暴力防止及び被害者の保護・自立支援について さ質問。

 

 まずこれも周知体制の問題を指摘。執行部からは「早急にHP等周知体制を充実させていきたい」と述べました。結果はぜひまた報告して頂きたいと思います。

 

 続いてDV被害者支援のための庁内検討会議等を開くこと、また久留米市や佐賀市が行っているような、統一シートを作成し、ワンストップで、スムーズな支援体制を構築すべき、と提言。執行部からは現在再任用職員1名、臨時職員1名の2名体制で行い、手続きも同行しながら進める場合もあることを述べた上で、体制整備については検討したい、と述べていました。

Img_5572

 またDV被害に関しては子どものケアも重要であること、その中で学校現場の気づきが重要であることを述べ、DV被害者支援に向け庁内でなんらかの行動を行う際、教育委員会として連携してほしいと要望。教育長からは「すでにそのような傾向がある場合は通報するようにしている。今後も連携して取り組みたい」と答弁がありました。

 

 ちなみにDV問題に関してあんまり答弁が長いので再質問で指摘しようと思ったら、担当室長から「せっかく(DV問題について紹介する機会を)頂いたので議員の時間をお借りして細かく説明させて頂きました。」と答弁があったので、指摘することが出来ませんでした(笑)。

 

 最期にひとり親にしても、DVにしても行政用語が難しすぎることを指摘。冊子作成にしてもHPの情報提供にしても、簡単な言葉で書くように要望。執行部からも「そのようにしていきたい」と答弁がありました。

 

最期に、この問題は行政が最も光を当てるべき施策の一つだが、実は光が当たっていない施策となっていることを指摘。現在市内には母子家庭903世帯父子家庭24世帯の計927世帯あり、市立小学校・中学校の児童生徒の4人に1人がひとり親家庭となっていること。またDVにしても相談件数は昨年度52件と他市より大幅に多い相談件数が来ていることなどからも、もっと田川市としてすべきことがあるはずと述べました。

 

不十分な回答もありましたが、検討・研究と述べた点については今後も進捗状況をきいていく予定です。またこのブログでも報告致します。また毎回ですが、今回もほぼ60分(執行部答弁含む)の持ち時間を使い切りました。

 

 

 

カテゴリー

月刊アーカイブ

福岡県議会議員
佐々木まこと事務所

〒825-0002 福岡県田川市大字伊田4510-6
→アクセス

TEL 0947-85-9015

[受付] 9:00〜17:00 月〜金(日・祝日休)

FAX 0947-85-9007

[受付] 24時間・365日OK

メールでのお問い合わせ

  • LINE公式アカウント