本文の始まりです
日曜の出来事
2010年09月26日
今日は朝、地元猪位金校区の小中合同運動会に来賓参加。
猪位金小学校・中学校は小中一貫教育の研究を県指定で始めて以来、小中合同運動会を開催しています。ちなみに星野一広議員から「俺の名前をちゃんと出しとってくれたのー」と仰って頂きました(笑)。その後も演技や競争を見ながら、議会のこと、選挙のことなどを色々話しました。星野議員はすでの4期目で経験豊富で地域事情にも非常に詳しいので、とても勉強になります。もちろん、勉強して私がどう動くか、が大切な所でもありますが、お声かけやアドバイスを頂くのは、素直に嬉しいです(^^)
その後は福岡市内へ。議員インターンシップを運営しているドットジェイピーのインターン生最終報告会に参加するためです。
最終報告会ではそれぞれのインターン生が学んできたことなどをもとに政策発表を行う取り組みをしており、私は
採点&講評を行いました。
私自身大学1年生の時に議員インターンシップを経験し、その時の経験が今の政治家としての立ち位置を決めていると言っても過言ではありません。私に貴重な経験をさせてもらったドットジェイピーへ、今度は自分ができることは議員インターンシップを受け入れることであり、そしてなるべく学生と接することだろうと思います。受け入れはなかなか大変な部分も多いですが、これからもできるだけ受け入れていこうと思います。
最後に
米良君(左)、久木原君(右)と写真撮影。2ヶ月間お疲れ様!
その後もお通夜に市民相談の処理などが続きました。明日は市議会本会議もあります。