本文の始まりです

2016年08月21日

地元夏祭りへ

自治体学会終了後は地元へ。田川中学校区の夏祭り、そして中央団地4区の納涼祭などを回りました。 「いつもまこと通信みてるよ」「これこれは、どうにかならないの?」などたくさんのご意見・ご要望を頂きました...

2016年08月15日

「ふるさと香春夏祭り」

今日も地域の盆踊り会を回ってます。 写真は隣の香春町で行われている「ふるさと香春夏祭り」の風景。加治忠一香春町長(写真左)と筒井澄雄香春町議会議長(写真右)とも親しくお話ししました。 長いお盆も今日...

2016年05月22日

川渡り神幸祭

今日は福岡県の五大祭の一つ、田川市の「川渡り神幸祭」に参加しました。下伊田区の山笠に乗り、前で指揮をさせていただきました。 勇壮な姿は多くの人を魅了しますし、今回は2日とも晴天で、たくさんの観光客...

2016年05月03日

憲法擁護・立憲主義の日本をこれからも。

今日は憲法記念日。 「9条の会福岡県連絡会」主催の「2016年憲法記念日のつどい」に参加しています。 今日の新聞各社の憲法に関する世論調査では、憲法9条を変えないほうがいいと思う方が、ここ10年近くでは最も...

2016年03月25日

丸山公園桜まつり

今日は田川市の桜の名所、丸山公園の桜まつり開会式に来賓参加。ご挨拶させていただきました。 田川市の人にとっては、桜の時期は丸山公園で遊ぶ、というのが定番だと思います。私も小さいときは丸山公園に家族...

2016年03月20日

麺フェスティバル ・「第3回まちづくりフォーラム」

昼は福岡県立大学へ。 田川広域観光協会主催の麺フェスティバルと「第3回まちづくりフォーラム」に参加しています。晴天の中、多くの皆さんが来られていました。 まちづくりフォーラムでは安閑天皇などが九州に...

2016年02月11日

【あまおう祭り2月27・28日開催!】

福岡県の農産物ブランドとして確固たる地位を築いた「あまおう」。福岡県をはじめ関係団体で構成する「福岡県農林水産物ブランド化推進協議会」主催の 「あまおう祭り」 が27日、28日両日に福岡市役所前ふれ...

2015年12月03日

平成27年後藤寺恵美須大祭

今日は朝5時半から後藤寺恵美須神社で「平成27年後藤寺恵美須大祭」に来賓参加。商売繁盛、家内安全を祈願するために行うもので市議会議員時代から毎年参加しています。 またくじ引きもひき、打ち込みもして頂き...

2015年11月29日

伊良原ダム定礎式

タイから福岡空港に8時過ぎに到着した後は、そのまま伊良原ダムの「定礎式」へ。 伊良原ダムは、田川市にも水道水を供給する計画となっており、完成すれば県内のダムでは貯水量が2番目に多いダムとなります。 ...

2015年11月15日

英彦山登山

今日は、英彦山を素敵なメンバーと登山しました。雨が心配でしたが、すばらしい秋空になり、爽やかな空気をいっぱいに吸いながら登りました。 途中通った玉屋神社(写真参照)は壁にくっついて建てられており、...

カテゴリー

月刊アーカイブ

福岡県議会議員
佐々木まこと事務所

〒825-0002 福岡県田川市大字伊田4510-6
→アクセス

TEL 0947-85-9015

[受付] 9:00〜17:00 月〜金(日・祝日休)

FAX 0947-85-9007

[受付] 24時間・365日OK

メールでのお問い合わせ

  • LINE公式アカウント