本文の始まりです
2020年06月13日
一般質問 6月16日(火)午前に行います
今回の一般質問は大きく2つです。 1.麻しん・風しんの排除について 新型コロナウイルス感染症によって「ウイルス」という言葉が大きくクローズアップされています。このウイルスについて、日本では数多くの感染...
2020年06月10日
県議会にて
今週は、毎日県議会で仕事をしています。 明日は我が会派の代表質問、そして来週は私の質問になります。 新型コロナ感染症対策など、課題山積の県政。田川と県政のため、しっかりがんばります! (なんかわざとら...
2019年05月17日
文教委員会副委員長・議会運営委員会理事に就任
今日は、福岡県議会臨時会2日目。各常任委員会(総務・厚生労働など、議会の議論を専門的に行う委員会のこと)の委員が選出されました。 私は、その中で、文教委員会の副委員長を拝命しました。 これまで、文教...
2019年02月21日
県議としての公務が終わりました
今日で福岡県議会2月定例会が閉会しました。これで県議会での公務は一つの区切りを迎えます。 この席に座るのも今日が最後。机も片付け、卒業したような気分です。 再びここで田川と福岡県のために働けるよう、...
2019年02月18日
県議会県土整備委員会
今日は、県議会県土整備委員会に出席するために、福岡市へ。暫定予算の審議や福岡県水道ビジョンの策定案の承認などを行いました。 田川市は今年4月から水道事業を、川崎町・糸田町・福智町と一緒に行うことに...
2019年02月08日
県議会だより 新聞折込されています!
12月議会の報告を行う「ふくおか県議会だより」。今日、県内の新聞に織り込まれました。 今回は私が代表質問を行ったため、2ページに大きく私の発言が掲載されています。 ぜひご覧ください!
2018年12月25日
学校教員・給特法改正を求める意見書が福岡県議会で可決
12月20日、福岡県議会最終日に、各会派の会長連名で「学校における働き方改革の実現を強く求める意見書」が可決成立しました。 この意見書は、我が会派(社民・国民民主・立憲合同会派)が提案した意見書で、私...
2018年12月20日
小川洋県知事 三選立候補へ
今日は、12月定例議会の最終日。106億円の補正予算は、九州北部豪雨の復旧復興費や福岡空港の民間委託会社への県出資など、大きな補正予算となりました。 また、小川洋県知事が三選の立候補を表明しました。この...
2018年11月23日
ふくおか県議会だより
今日、福岡県内に、ふくおか県議会だよりが折り込まれてます。今回も、私の一般質問が掲載されています。 建設職人基本法に基づく県計画の策定について、知事は策定を明言し、現在具体的な意見集約を行っている...
2018年10月01日
井上順吾氏福岡県議会議長就任祝賀会
今日は、井上順吾福岡県議会議長就任祝賀会に参加。福岡県内の各界各層の皆様方が勢揃いの中、盛大に開催されました。 井上議長は、大野城市選出。長い行政職員経験と実直さが持ち味の、素敵な議長です。 2枚目...