本文の始まりです
2013年04月28日
獅子舞奉納
土日で地元の神幸(お祭り)に参加をしました。 私は獅子舞を奉納しました。 獅子舞と言っても、ゆっくりとしたテンポの踊りです。20キロ近くの獅子頭をもって踊りますので、終わったときにはふらふらになります...
2013年04月27日
連合福岡京築田川地域協議会メーデー
今日は、連合福岡京築田川地域協議会メーデーに参加しました。 メーデーと言っても、イベントのような雰囲気の和気あいあいとしてものでした。 京築田川地協は福岡11区を担当していますが、私も聞いたことがない...
2013年04月25日
無料法律相談を毎月行っています
今日は市民相談の関係で、社民党が行っている無料法律相談に同行しました。 毎月1回、主に月末に無料法律相談を実施しています。民事・刑事問わず、無料で相談にのっていただけるので、お気軽にご相談ください。...
2013年04月23日
中学校再編 早期のロードマップ作成を!
先日の新聞に、田川市の中学校再編の記事が出ていました。以下は引用です。 田川市教委:8中学校、再編へ 生徒減で3、4校軸に/福岡毎日新聞 2013年04月17日 地方版 田川市教委は16日、市立中学全8校を再編...
2013年04月22日
獅子舞
今日は地元猪位金・位登地区の獅子舞に参加。 私も獅子舞の踊り手のひとりで、今日も踊らせて頂きました。 よくある軽快な踊りではなく、写真の通り重い獅子頭をもってずっとスクワットするような踊りが続きます...
2013年04月21日
第2回「パン博」!
昨年はスタッフとしてお手伝いをした川崎町の「パン博」。今回は参加者として楽しんでます(^_^)ノ 写真の通り本当に人が多かったです!昨年の2倍はいます。会場も2会場に分かれており、入場制限までかかってい...
2013年04月17日
社民党ブロック青年代表者会議
社民党ブロック青年代表者会議に参加するため東京へ。党の九州ブロックの青年党員・青年議員の代表者を仰せつかってます。 党の現状は荒野に一人たたずむ状況ですが、次の参議院選でいかに闘うかが議論され...
2013年04月16日
田川市の中学校を大再編へ
今日は市議会総務文教委員会が開催されました。 内容としては、田川市の中学校の再編計画についての事務報告を受けました。 現在、田川市には8校の中学校があります。5万人規模の市としては極めて多い学校数で、...
2013年04月15日
志した高く、市民に寄り添う市長を少しでも増やしたい
プチ統一自治体選挙と言われる4月。各市長選、市議選でも結果が出ています。 注目すべきは、兵庫県宝塚市・伊丹市の両市長選。いずれも維新公認の市長候補が落選するという結果になりました。あれだけ維新旋風が...
2013年04月07日
休日の食にん市
今日は「休日の食にん市」に参加するために、川崎町のラピュタファームへ。 筑豊の美味しい食材がたくさん売られており、他にも田川市出身で今回わざわざ東京から来られた西尾 精真さんが、こけ玉づくり教室をひ...