本文の始まりです
2022年12月31日
2022年最後の日に
今日は、大晦日ですね。今日も挨拶回りや、書類の整理などをこなしました。 今年も新型コロナの影響で、多くの地域行事が中止となりました。とりわけ伊田・川渡り神幸祭など地域の伝統芸能行事が長期間中止を余...
2022年12月29日
自宅療養者向けオンライン診療センターがあります
年末年始は、平日と比べ医療の受入れ体制が十分ではないため、陽性者で自宅療養者向けオンライン診療を実施しています。自宅療養中に体調が悪化し、受診を希望される場合は、まずは、健康フォローアップセンター...
2022年12月28日
年末も沢山の方々と
今日も、たくさんの方々にご挨拶。 「いよいよやね!」「応援してるよ」。たくさんの声援に足が軽やかになります。 また、正月用品を買い揃える時期になりましたね。 朝は、まずJA直売所「来てみんね・かながわ...
2022年12月23日
ウクライナ支援
ウクライナ支援のためのチャリティーゴルフコンペの寄付金が、ウクライナで防寒着などに活用されたことを、スピトラーナさんがウクライナ語で報告しています。 チャリティーをした立場としても、とても嬉しい報告...
2022年12月21日
田川市の教育のために
今日は、田川市教育長、市教委幹部と共に、県教育長、県教委幹部職員へ、来年度の新中学校開校に伴う、教職員の人員確保に関して陳情活動を行いました。 小中学校の教員の配置は、県教育委員会が大切な役割を担っ...
2022年12月17日
筑豊地域の文化芸能を披露
今日は、「第30回ふくおか県民文化祭2022」記念式典が行われました。その前には舞台公演として「上伊田西地区獅子楽」「栄町地区川渡神幸祭鐘たたき」が披露されました(私の息子や妻も獅子楽に参加していました...
2022年12月15日
副議長就任祝賀会
昨日は、井上博隆県議の副議長就任祝賀会に参加しました。我が会派から、仁戸田県議に続いての就任で、地元の方々など、多くの皆様が参加していました。 井上副議長とは、就任直前まで政策審議会会長として、事務...
2022年12月09日
八木山バイパスの渋滞対策 国と協議へ
今日は私の一般質問でした。 渋滞対策について、現在はバイパスに入る前に渋滞情報が把握することが出来ないことから、知事も「的確に情報を把握できるような対策が早急に必要であると認識している」と答弁。 そ...