本文の始まりです

2018年05月07日

筑豊横断道路建設促進期成会総会

今日は、筑豊横断道路建設促進期成会の総会に来賓参加。こ「筑豊横断道路」は、苅田町をスタートし、行橋~田川~飯塚~糟屋郡~福岡市と続く201号線を指すもので、昨年12月には、烏尾トンネルの4車線化も実現し...

2018年05月03日

5・3憲法集会

今日は、憲法記念日。北九州市で行われた憲法集会に参加、挨拶をしました。 憲法は国民が権力をしばるためにあるものであるはずです。行政府の長である首相が憲法改正を声高に訴えること自体、立憲主義の観点か...

2018年04月22日

イベントたくさん

今日も総会やイベントが目白押し。 空手道選手権大会や、田川市夏吉区の総会、障害者団体連絡協議会総会などに来賓参加しました。 11時前には、後藤寺商店街へ。ごとうじミニパン博が開催されていたので、並んで...

2018年03月11日

地域の健康は住民の健康から

県議会開会中は平日は県議会にずっといるため、土日はできるだけ地元回りをしています。 今日は、午前中、「九州オルレ筑豊・香春コース」のオープンセレモニーに来賓参加。 オルレは韓国が発祥で、トレッキング...

2018年01月28日

2018TAGAWAクロカン駅伝交流大会

今日は、「2018TAGAWAクロカン駅伝交流大会」に来賓参加。スターターを担当しました。寒い中200名以上の児童・生徒が参加し、寒い中、がんばって走っていました。 続いて、弓削田校区のどんど焼き祭りに参加しま...

2017年12月27日

感動のディナーショー

昨日は、福岡朝鮮歌舞団のディナーショーに参加しました。50年以上の歴史を誇る伝統ある歌舞団で、この日はアカペラグループとコラボしたショーもありました。歌舞団の踊りは、それはもう素晴らしいもので、感動...

2017年12月09日

第10回かながわ農業まつり

ウィークデーは県議会、週末は地元行事、という毎日。今日は、JA田川金川支所主催の「第10回かながわ農業まつり」に来賓参加しました。 中学生と一緒にお餅つきをしたり、おいしく安い野菜に魅了されたり、多く...

2017年11月23日

2017オリンピックデーラン

今日は、2020年東京オリンピック・パラリンピックを身近に感じてもらうイベント「オリンピックデーラン」。今年は我が田川市で開催。田川地域を中心に筑豊・福岡一円から1000名を超える皆さんが参加をしました。...

2017年11月23日

オリンピックデーラン福岡たがわ大会

今日は、2020年東京オリンピック・パラリンピックを身近に感じてもらうイベント「オリンピックデーラン」。今年は我が田川市で開催。田川地域を中心に筑豊・福岡一円から1000名を超える皆さんが参加をしました。...

2017年11月12日

たくさんのイベントへ

今日も田川地域はイベントがたくさん。素晴らしい快晴でしたので、とてもよかったです。私も各地を回りました。 まずは、香春町役場前で行われている「ふるさと香春秋祭り」に参加。この日は南大東島からわざわ...

カテゴリー

月刊アーカイブ

福岡県議会議員
佐々木まこと事務所

〒825-0002 福岡県田川市大字伊田4510-6
→アクセス

TEL 0947-85-9015

[受付] 9:00〜17:00 月〜金(日・祝日休)

FAX 0947-85-9007

[受付] 24時間・365日OK

メールでのお問い合わせ

  • LINE公式アカウント