本文の始まりです

2017年12月24日

ついてついて、またついて

昨日から年末まで餅つき行脚が続きます。 今日も2カ所でお餅つき。地域の皆さんとの会話も弾みました。 その後も市民相談や地域回り。クリスマスイヴの今日もたくさんの予定をこなします。

2017年12月23日

年末と言えば

今日は始発の電車に飛び乗って京都から福岡へ。葬儀参列、陳情処理を行った後は、田川文化センターで「第9をうたうばいInたがわ」へ。楽器の種類の紹介など、オーケストラを身近に感じる取り組みもありました。 ...

2017年12月15日

あたたかさ

今日は、後藤寺商店街で売り出しが行われ、豚汁やお饅頭の「ふるまい」もいただきました。 最初の写真は今村茶舗さんにある練炭ストーブ。陶器製で触ったらとても温かかったです(*^_^*)   その後は田川文...

2017年12月03日

今日も朝からいろんな場所へ

朝5時30分からは、後藤寺恵美須神社の恵美須大祭へ。朝から市長・副市長などが来られていました。 その後は総合体育館へ。田川市子どもカルタ大会でご挨拶しました。日頃の成果が最も発揮できる1日にしてほしい...

2017年11月25日

今日もたくさんのイベントへ

まず地元校区の小中一貫校猪位金学園で、「第22回ふれあいもちつき大会」に参加。9年生(中学3年生)に餅つきや「あいどり」を教えました。すぐに生徒は覚えて、あいどりもばっちりできていました(教え方がよか...

2017年10月22日

目白押し

衆院選投票日の今日も、田川地域ではたくさんのイベントがあり、各地を回りました。 まずは田川市夏吉区の敬老会へ。二場市長と一緒に参加する敬老会は何十回。2人で挨拶の役割分担しあい、また褒めあいながら...

2017年10月15日

イベント回り

日曜日の今日も、田川地域はイベントが盛りだくさん。私も各地を回りました。 まずは、田川市社会福祉協議会・田川市ボランティア連絡協議会主催の「ふくしまつり」に来賓参加。福岡県も「福岡県障がいを理由と...

2017年10月08日

今日はイベントday

田川市民体育大会では、全国大会に出場した選手の表彰も。ぜひスポーツの秋を楽しんでいただきたいと思います。 田川市公民館祭りでは、書道や絵画など公民館講座の発表や模擬店などが並んでいました。素晴ら...

2017年09月24日

長寿を祝って

今日の田川市は敬老会のピーク。私も午前中だけで10地区の敬老会に参加し、ご挨拶や懇親を深めました。たくさんの方からお声かけも頂いたり、抱きしめられたり(笑)。皆さんのご支援に支えられていることを、...

2017年09月23日

むしろ元気をいただくような

今日は会社町区の敬老会に来賓参加。二場公人田川市長もご一緒でした。 会社町区の区長さん(写真2枚目のお謡を歌われている方)は御年90歳!元気に頑張られています。 週末も仕事がたくさん。地元もしっかり回...

カテゴリー

月刊アーカイブ

福岡県議会議員
佐々木まこと事務所

〒825-0002 福岡県田川市大字伊田4510-6
→アクセス

TEL 0947-85-9015

[受付] 9:00〜17:00 月〜金(日・祝日休)

FAX 0947-85-9007

[受付] 24時間・365日OK

メールでのお問い合わせ

  • LINE公式アカウント