本文の始まりです

2023年09月11日

商店街の価値を高めたい

一昨日、伊田商店街へ行きました。 伊田商店街では、全天候形をいかして、毎月マルシェがおこなわれており、今回は初めての夜市マルシェです。 主催者は「少しでも商店街が盛り上がってほしい」という思いでがん...

2023年09月09日

八木山BP渋滞情報 一歩前進

議会に入ると毎日のように通行する八木山バイパスですが、連日の渋滞に悩まされた方も多いと思います。 私もその一人で、以前の一般質問で「渋滞等交通情報を道路情報板に表示してほしい」と要望し、その後、福岡...

2023年09月06日

田川の農産物が県庁に!

今日は福岡県庁1階で「筑豊物産展in県庁ロビー」が行われ、田川地域からは、田川市のパプリカと川崎町のリンゴが販売されていました。 ここでも何度も取り上げていますが、田川地域には多くの農産物が栽培されて...

2023年09月03日

この人達の笑顔に私は何ができるのか

今日は田川市の市民プールで、障がいがある子ども達向けにプールを開放する「バリアフリーデイ」が行われ、県内各地から約1500人が来場されました。 企画・運営は田川地区障がい者自立支援協議会。事業所や行政の...

2023年09月02日

福岡県の伝統的工芸品が勢揃い

今日は、第47回福岡県伝統工芸品展開会式に来賓参加しました。 福岡県は7つの国指定伝統的工芸品と、35の県指定特産民工芸品があります。 伝統的工芸品は残念ながら後継者問題が大きな課題です。製品を作る、だ...

2023年08月31日

ベトナムとの交流

今日は、ベトナム社会主義共和国ナショナルデーに来賓参加。政財界の多くのみなさんが集まっていました。 福岡県在住のベトナム人は約2万人と、国別外国籍の中では最も多く、様々な交流が進んでいます。 福岡県は...

2023年08月28日

日田彦山線BRT本日開業

6年前の九州北部豪雨災害以来、日田彦山線の添田~夜明間は鉄路としては不通となっていましたが、本日より、彦山~宝珠山間をBRT専用道で結んだバスによる新たな運行が始まりました。 県議会では当初、鉄道での復...

2023年08月26日

田川市の校区夏祭り

残暑が厳しい毎日ですね。 今日と明日、田川市内では校区の夏祭りが4年ぶりに開催されます。 どなたでも参加可能ですし、店舗も沢山出るようですので、ぜひ皆さん覗いてみてはいかがでしょうか。 写真は以前のお...

2023年08月25日

飲酒運転撲滅!

福岡市で発生した飲酒運転による3児死亡事故、今日で17年。あの悲惨な事故は、鮮明に覚えています。 その後、飲酒運転の取り締まりを強化するとともに、県議会による議員提案で全国初の罰則付きの「飲酒運転撲滅...

2023年08月23日

タイ・バンコクフェア

昨日から、バンコク都チャチャート都知事が福岡県に来ており、副議長、そして福岡県議会タイ友好議員連盟事務局長として、お迎えしました。 今日は博多駅で「バンコクフェア」の開会式にも参加しました。 福岡県...

カテゴリー

月刊アーカイブ

福岡県議会議員
佐々木まこと事務所

〒825-0002 福岡県田川市大字伊田4510-6
→アクセス

TEL 0947-85-9015

[受付] 9:00〜17:00 月〜金(日・祝日休)

FAX 0947-85-9007

[受付] 24時間・365日OK

メールでのお問い合わせ

  • LINE公式アカウント