本文の始まりです

2020年12月01日

まごころ製品販売会

今日は、県議会棟において、毎年恒例となっているまごころ製品販売会が開催されました。 田川市からは 今村恵里 さんの経営されている里ごころさんが来られていました。 障がいがあっても、地域の中で生き生きと...

2020年11月18日

介護・障がい施設職員 無料PCR検査実施

福岡県は、県内(北九州市・福岡市・久留米市除く)の介護施設、障がい者施設職員に対して、希望者に対して無料でPCR検査を実施するための補助制度を、12月補正予算に計上することを決めたとの報道がありました。...

2020年11月15日

中国人殉難者慰霊祭

今日は、田川市石炭歴史博物館横にある中国人殉難者慰霊碑「鎮魂の碑」のおいて「中国人殉難者慰霊祭」が行われ、私も来賓として参加しました。 先の大戦において、当時の政府は、中国人民を数多く日本に連れて行...

2020年11月10日

骨髄を提供します

このほど、骨髄ドナー候補として連絡があり、最終同意いたしました。今後、順調にいけば、骨髄の提供を行います。 ドナー候補として手紙が来たときは正直驚きました。しかし、私の骨髄が白血病で闘病されている人...

2020年11月09日

児童虐待対応ダイヤル189

今月は「児童虐待防止推進月間」。 福岡タワーには、児童相談所虐待対応ダイヤル「189」をうつしだしていました。 ここにかけると、発信した電話の市内局番等から(携帯電話等からの発信はコールセンターを通...

2020年11月06日

文化連盟芸能発表会

今日は、文化の日。田川文化連盟主催による「芸能発表会」に来賓参加しました。 各種団体の舞台発表のほか、絵画や書道などの展示もお粉和得れており、とても充実した文化発表会でした。 新型コロナウイルス感染...

2020年10月27日

核兵器なき世界を

核兵器禁止条約が、50ヶ国の加盟によって発効することが決まりました。本当によかったです。 これまで国連を始め国際社会は、核兵器廃絶に向けて、多くの取り組みをしてきました。今回、核兵器を法的に禁止する条...

2020年10月23日

お米が余る

写真は、今年の作況指数(お米が豊作かどうか)を表しています。100を超えたら豊作、100を切ると不作になります。 福岡県も含めた西日本地域は、不作の県が多いことが分かります。これは米を枯らすウンカという小...

2020年10月07日

ぜひ、お気軽にご相談下さい!

ぜひ、お気軽にご相談下さい!

2020年10月05日

新型コロナウイルス感染症新規陽性者

福岡県内、新型コロナウイルス感染症新規陽性者がゼロでした。 日曜日の検査結果とはいえ、久しぶりのゼロ。よかったですが、この状況といかに続けていくかが大切です。引き続き、感染予防にはしっかり努めていか...

カテゴリー

月刊アーカイブ

福岡県議会議員
佐々木まこと事務所

〒825-0002 福岡県田川市大字伊田4510-6
→アクセス

TEL 0947-85-9015

[受付] 9:00〜17:00 月〜金(日・祝日休)

FAX 0947-85-9007

[受付] 24時間・365日OK

メールでのお問い合わせ

  • LINE公式アカウント