本文の始まりです
2015年10月11日
田川市公民館祭り
今日は田川市公民館まつりに来賓参加。 生涯学習を目的に、田川市ではパッチワークやちぎり絵、ペン字など多彩な講座が開かれており、その発表の場になっています。 また各地区の模擬店もたくさんあり、おいしい...
2015年10月10日
科学技術高校体育祭・飯塚駐屯地創立四九周年記念観閲式
今日はイベントday。 朝は田川科学技術高校の体育大会に来賓参加。実業系高校は、資格やスキルが必要な分野で求職の引き合いがとても多くなっています。 高校3年間でしっかり社会人としての力をつけられるカリキ...
2015年10月06日
一般質問を行いました!
【ハローワーク特区に知事、意欲を示す】 一般質問が終わりました。 まず、県史発行について知事は「厳しい財政状況の中、その費用対効果等を考えれば、基本方針の策定及び事業の再開を実施する状況にはない」と...
2015年10月04日
明日は私の一般質問です
いよいよ明日が私の一般質問となりました。 今回の一般質問は 福岡県史の発行について 労働政策における本県と国との一体的事務の実施及びハローワーク特区について の2つを質問します。 毎回緊張しますが、し...
2015年10月01日
第10回マニフェスト大賞 政策提言賞を受賞
今日の毎日新聞に、早稲田大学マニフェスト研究所等が主催知る「第10回マニフェスト大賞」の「優秀政策提言賞」に私が選ばれました。 1433団体及び2467の方から応募があったとのことですが、まさか受賞するとは...