本文の始まりです
6月議会本会議が始まりました(詳細報告)
2009年06月10日
今日は6月議会初日でした。以下報告いたします。
会期の決定
6月10日~6月26日まで
会議録署名議員の指名
柿田孝子議員、藤沢悟議員を指名
議案第40号 平成21年度田川市一般会計補正予算
1億8582万7千円の増額予算。結果。、平成21年度歳入歳出合計で246億789万7千円となります。歳入では国庫支出金(国からの補助金)が1億5090万6千円と最も多く、これは国の経済対策の補正予算に関わるものが主な要因です。歳出では、民生費に3773万9千円(保育園の改修費、遊具等購入費など)、土木費に6533万9千円(浄化槽改修費、回収のための調査委託費など)、教育費に7632万2千円(学校耐震化事業など)になっています。
議案第41号 市道路線の認定について
金川中学校に隣接している道、向陽台、烏尾峠入り口付近の3箇所を市道認定する案。
議案第42号 田川地区清掃施設組合規約の変更について
構成町村(糸田町・福智町)の副町長を副参与とするもの。
---------------------------
その後、一部事務組合議会議員の変更等が行われました。なお前回と変更がない議員はそのままですので、今回は新たに決定する議員のみ名前がでます。
○福岡県田川地区消防組合議会議員の互選
香月隆一議員
○田川地区斎場組合議会議員の互選
古木英憲議員
○田川地区清掃施設組合議会議員の選挙
高瀬富士夫議員
○田川地区水道企業団議会議員の互選
高瀬春美議員、吉岡恭利議員
○田川市農業委員会委員の推薦について
古木英憲議員、原口秋良議員
---------------------------
また請願が2件提出されました。
○在日外国人無年金障害者及び高齢者の救済を求める意見書の提出に関する請願
請願者:在日コリアン無年金福岡裁判を支援する会 荒木裕子
紹介議員:吉岡恭利議員(公明)、石松和幸議員(社民)
○地方の切り捨てにつながるような安易な地方分権・道州制に反対する意見書の提出に関する請願
請願者:国家公務員労働組合福岡県筑豊地区協議会議長 山田尚宏
紹介議員:佐藤俊一(共産)
---------------------------
以上です。なお今日の議会についてはすでにインターネット中継の録画版(すぐに再生されるので注意)で公開されています。私も質疑をしていますのでぜひご覧ください、まあいろいろありましたので(^^;