本文の始まりです

【2020年最後の日に】

2020年12月31日

 今日は、2020年最後の日。今日も挨拶回りをしたり、夜は神社訪問も行います。

 今年は3月以降、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染症で、社会全体が激変する1年となりました。昨年の今頃は全く予想だにしなかった状況で、多くの方の暮らし、生き方、そして企業活動に大きな影を落としました。

 また、これにともなって、政治、とりわけ地方政治のあり方の大切さも学びました。新規陽性者が田川地域でも出始めたとき、多くの方から様々な反応を頂きました。その後、県議会でも感染症対策、及び経済への影響を考慮した数多くの補正予算が立て続けに出されました。

 田川地域でも感染者が断続的に発生し、伊田・川渡り神幸祭をはじめ、各地域のお祭りや地域行事はほとんど中止に。地域の方々とこれほど会う機会がなかったのは、政治家生活15年目にして初めての出来事です。

 そういった中、県議会では、今年もすべての議会で一般質問を行い、12月定例会では代表質問も行いました。以下は質問内容です。

2020年3月定例会

●観光振興・地域活性化に資する公共交通の利便性向上について

2020年6月定例会

●母子の健康促進に向けたさらなる取組について

●麻しん・風しんの排除について

2020年9月定例会

●人種または民族を理由とする不当な差別等の解消について

●待機児童の解消について

2020年12月定例会

●県政推進の基本姿勢について

1.新型コロナウイルス感染症対策

2.コロナ禍における県民生活の支援

3.本県の各種計画

●子育てに困難を抱える家庭の支援について

●コロナ禍における県産品の振興について

●再生可能エネルギー先進県の取組について

●農業振興、とりわけスマート農業について

●災害時における住宅再建の推進について

●教職員の働き方改革及び運動部活動について

●福岡県立大学の振興及び地域貢献活動への県の支援について

 今年も災害が九州を襲いました。熊本県人吉市に災害発生直後に訪れ、支援物資をお渡ししましたが、その時の光景は決して忘れることのできない辛い状況でした。福岡県も県南地域を中心に浸水被害が発生し、死者も出ました。4年連続の大雨特別警報、防災への対処をより実効性のある形で作っていく必要があります。

 またコロナ禍だからこそ、市役所と県政をつなぐことはなおのこと大切であるという認識のもと、今年も、市長や市幹部と何度も打ち合わせを行い、田川市立病院への補助金拡充をはじめ、県の様々な事業を市につなぐために奔走しました。

 新型コロナウイルス(COVID-19)の猛威は、今もなお拡大の一途をたどっています。このままでは、来年の初めにはもっと増え、2021年オリンピック・パラリンピックの開催も危惧されるところです。

 もちろん、地域経済、とりわけ飲食業においては、非常に厳しい経営を強いられており、忘年会・新年会がほとんどなくなった状況下で、今後さらに廃業等、厳しい選択を強いられる可能性も大いにあると思います。引き続きの支援が必要です。

 改めて申し上げますが、今ほど地方政治の役割の大切さを感じた時はありません。一つ一つの決断、そして発信が、多くの皆さんの明日に影響することを肝に銘じ、来年もがんばりたいと思います。

 このような1年になるとは、というのをこれを見ている全ての方が思ったのではないでしょうか。どうか、引き続き感染予防に最大限注意され、静かなお正月をお迎え下さい。

 それでは、来年の私に一言言って終わりたいと思います。

 2021年の年末にこの文章を読んでいる時、新型コロナウイルス(COVID-19)は、収束し、皆が安堵していることを、今私は心から願っていますが、果たしてどうですか。仮にそうだとしても、厳しい生活・経済状況であるのには変わりないのだろうと思います。

 厳しいときこそ、政治の出番です。どうか、労働者・境遇の厳しい方にこそ寄り添う政治家として、活躍したと言える1年であってほしいと思います。

 昨年も「国政の状況によって、あなた自身の立ち位置も大きく変わる1年だったのではないか」と言いましたが、それがまさに今、形になったのではないでしょうか。どういう立場になっても、社会の欺瞞に正面から立ち向かいながらも、懐深い政治家として一つずつ進化して下さい。

 もう、40歳ですね。政治家生活15年、ぜひ自分にご褒美もして下さいね。




カテゴリー

月刊アーカイブ

福岡県議会議員
佐々木まこと事務所

〒825-0002 福岡県田川市大字伊田4510-6
→アクセス

TEL 0947-85-9015

[受付] 9:00〜17:00 月〜金(日・祝日休)

FAX 0947-85-9007

[受付] 24時間・365日OK

メールでのお問い合わせ

  • LINE公式アカウント