本文の始まりです

第1回田川市幼児教育審議会

2009年07月23日

今日は教育委員会から委嘱を受け設立した田川市幼児教育審議会の初めての会でした。

 

これは、

 

「田川市における中長期的展望にたった幼児教育行政のあり方及び田川市立幼稚園の幼児教育と幼稚園経営について審議するため」

 

設立したもので、委員は以下のメンバーで構成されています。

 

○池田孝博(福岡県立大学准教授)

○佐々木允(田川市議会議員)

○成川敏子(田川市立伊田幼稚園長)

○徳永知美(田川市立伊田幼稚園後援会長)

○鶴野米造(慶興保育園長)

○石井清(田川市福祉部子育て支援課長)

○中野直毅(田川市教育部学校教育課長)

○中野美惠子(田川市立金川小学校長)

 

以上8名です。

 

ちなみに成川先生は私が田川市立猪位金幼稚園(現在休園中)の園児だったときの担任の先生です。このような形で一緒に仕事をするなんてとても気恥ずかしいですね(^^;

 

この会の会長には池田先生が、副会長には私が就任しました。

 

まず今回の審議会へ教育委員会が諮問する内容を以下の通りだしてきました。

 

1、田川市における幼稚園・保育所(園)の適正な配置について

2、公私立保育園(所)及び市立幼稚園との共生について

3、特色ある幼稚園経営について

4、3歳児保育や保育時間の延長について

5、休園中の幼稚園の取り扱いについて

6、その他幼児教育に関して重要と思われること

 

しかし、この中の「1、田川市における幼稚園・保育所(園)の適正な配置について」の「保育所(園)」という文言に異議を言いました。

 

と言うのも、教育委員会が諮問する会なのですから、「保育所(園)の適正な配置」というハード面の議論はできないはずだと思います。それに明らかに踏み込むことになるのですから、明確な越権行為ではないか、と述べました。

 

第一、保育園の配置をこの幼児教育審議会で話をするなんて、総務文教委員会で報告があった際に聞いてはいません。また保育園になると厚生委員会でしょうが、厚生委員会もこのような話があったのか、今度聞いてみようと思います。

 

いろんなご意見がありましたが、結局その文言は削除されることで決着しました。

 

また「幼児教育」の言葉の意味についてもいろんなご意見が出ました。「幼児教育だから0歳からも入るのでは」という意見もありました。

 

となると、幼児教育行政については0歳児から5歳児、田川市立幼稚園については4歳児から5歳児ということになるのですから、その点は明確にしておかなければなりません。また「幼児教育」の言葉の意味そのものも十分詰める必要があります。

  

しかしある委員が「これまで教育委員会に幼稚園の充実に関する要望を出してきたが、なにもなく今日になって半年で答申をする理由は何か。半年でできるのか」などの意見もありました。最もだと思うし、教育委員会の対応がどうだったのかなども十分調べないといけません。

 

ようするに、市立幼稚園の園児数が減少した原因が、単に幼児数の減少ではなく、経営改善を十分にしなかったことに原因があるのではないか、と私も感じています。となれば、教育委員会側の責任は重大なのです。

 

事実、現在市立幼稚園はクーラーも十分に設置されず、幼稚園バスもなく、給食もない状態です。開園時間も午前9時から午後2時まで。夏休み冬休みなどもあります。

 

しかし民間幼稚園はクーラーなど冷暖房装置をつけ、幼稚園バスを設置し、給食も準備しています。開園時間外は保育体制をとり、夏休み冬休みも保育ということで幼児を受け入れています。遊具も公立とは比較になりません。

 

市立幼稚園の保育・教育体制は非常に充実したものがあります。だからこそ市立幼稚園の園児数を問題点のひとつにしてに今日の審議会があるのなら、それはまずソフト面の充実をどう図るか、なんだろうと思います。

 

今後のスケジュールは12月までに協議をして、来年1月に答申方向付け、そして3月に教育委員会に答申するというスケジュール案を出してきました。しかし十分な議論をするために年度をまたぐことも、今後の進行によってはありえる、とありました。

 

また今回の審議についてはインターネットで概要の報告をすべきと要望。事務局では行うという答えをいただきました。私も報告しますが、あくまでも私から見た報告ですから、事務局の報告と比べながら、田川市における幼児教育のあり方について関心を持っていただきたいと思います。

 

幼児教育全般については、まだまだ勉強不足な点も多々あるな、と強く感じました。必死に勉強して次回以降に臨もうと思います。

 

その後は社民党市議団の会派会議を開催。この件についてもいろんな議論をしました。議会対策もしっかり行っていこうと思います。

カテゴリー

月刊アーカイブ

福岡県議会議員
佐々木まこと事務所

〒825-0002 福岡県田川市大字伊田4510-6
→アクセス

TEL 0947-85-9015

[受付] 9:00〜17:00 月〜金(日・祝日休)

FAX 0947-85-9007

[受付] 24時間・365日OK

メールでのお問い合わせ

  • LINE公式アカウント