本文の始まりです
2024年09月09日
感謝状
福岡県議会は9月定例会が始まりまっています今回は決算審査特別委員会もあるため、10月9日までの長丁場です。 また、全国都道府県議会議長会からの感謝状をいただきました。大変光栄なことで、身の引き締まる思い...
2024年08月31日
現場の声をかたちに
今日は、地域活動に徹してきました。久しぶりにお会いする方や、ご相談をいただいている方の現地訪問など、市内全域を回りました これからも現場に足を運び、皆さんと直接お会いしながら、地域のために働く現場主...
2024年08月17日
土曜日もしっかり
土曜日も元気に地域回り。午前中は要望をいただいたことの対応を、昼からは後藤寺商店街のイベントに参加。地域と田川後藤寺駅との連携の取り組みで、流しそうめんや、路上ライブなど楽しい雰囲気が商店街の中に...
2024年08月16日
明日のイベント
今日は、県議会へ。会派の会議やお盆中にいただいた要望への対応を行いました。 話は変わり、明日は田川市内で以下のイベントがあります。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか? ●田川校区サマーフェスティバル...
2024年08月10日
タイフェス 明日まで
今日は地元活動の後、福岡市へ。在福岡タイ王国総領事館主催の「タイフェスティバル」に議連役員として参加。服部知事も参加しました。 明日まで、タイのおいしい食事や品物、そしてタイ国際航空やタイ国政府観光...
2024年08月08日
南海トラフか?!地震に注意
本日、宮崎県で震度6弱の地震があり、福岡県内も揺れを感じました。 また気象庁では、今回発生した地震と南海トラフ地震との関連性についての調査を開始しました。このため、このあと17時30分から南海トラフ沿い...
2024年08月06日
先祖に向き合う日
毎年恒例の私の一族の墓掃除をしました。朝から暑かったですが、きれいな状況でお盆を迎えられそうです。 先祖に向き合うことは、自分自身と向き合う時間だなあ、といつも思います。ここに眠る人がいなければ、私...
2024年08月03日
妊娠の悩みに寄り添う体制を
昨日は「こうのとりのゆりかご」「内密出産」をしている熊本市の慈恵病院を視察しました。 ●「こうのとりのゆりかご」とは 親が育てられない子どもを匿名でも預かる施設で、預けられた赤ちゃんは病院で保護された...
2024年07月27日
多くの皆さんと
今日は各種イベントに参加しました。 まずは高校総体(インターハイ)総合開会式へ。秋篠宮ご夫婦もご臨席のもと厳かに進みました。 その後は伊田商店街へ。化石発掘体験は多くの子どもさんが参加しており、盛会...
2024年07月22日
これからもウクライナとともに
今日は二十四節気における大暑(たいしょ)です。今日も暑さは厳しかったですね。 ウクライナから田川市に避難して、暖家の丘であまおう栽培のスタッフとして働いているカテリーナさんから、ウクライナ支援につい...